No.231【経験者優遇!】常勤ヘルパー(医行為チーム-夜間)
年収500万円以上も可能! 介護技術よりも人柄重視です
現場は素早くヘルパーさんにバトンタッチ! 様々なサービスを経験してステップアップも可能です

30代活躍中。やりがいのある業務と働きやすさを両立しています。
アピールポイント!
【アピールポイント①】
介護福祉士資格 + 介護経験10年で年収500万円以上も可能!
【アピールポイント②】
訪問介護ヘルパーの経験を経てサービス提供責任者へステップアップできます!
【アピールポイント③】
PC・スマホ・iPadなどを利用したIT化で効率的に働ける環境です★
募集要項
お仕事No. | 231 |
---|---|
職種 | 【経験者優遇!】常勤ヘルパー(医行為チーム-夜間) |
仕事内容 | 【面倒見の良い方が多数活躍】訪問介護の常勤ヘルパー ALS等の難病と医療的ケア児への対応。ヘルパーの医行為とは、「喀たん吸引」「経管栄養」です! ◇◆◇ALSなどの難病への対応。身体介護と喀たん吸引、経管栄養など医療行為を含む在宅での介護(1件に滞在型)◇◆◇ 【具体的には】 常勤ヘルパーはサービス提供責任者の“サポート”の位置づけ。 最初は、様々なご利用者様のサービスを経験していただき、 実力をつけてもらいます。 その後、新規立ち上げ、登録ヘルパーへの引継ぎ・代行を中心に サービスに入ります。 経験を積んでサービス提供責任者へのステップアップも可能です。 ▼ 事務業務は専任スタッフが担当するので、 ヘルパー業務に専念できます。 また業務のIT化によりスマホやPC、 タブレットでの業務遂行が可能です◎ リモートワークやペーパーレス化も進めています。 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給 340,000円 |
給与詳細(年収事例など) | 月給:340,000円以上 ※固定残業代含む、深夜手当別途支給 ※経験・能力などを考慮して、決定致します。 【手当】※各手当社内規定有 ・処遇改善加算手当 ・特定処遇改善加算手当 ・ベースアップ等支援加算手当 ・調整手当(固定残業代20時間分 残業無しでも支給、超過分は別途支給) ・深夜手当(実労働時間で算定) ・交通費全額支給 【昇給】 年1回(労働実績・能力・経験により) 【賞与】 年2回(業績により) 6月、12月(8ヵ月分以上支給実績有) 【月収例・年収例】 ▼介護福祉士 + 介護経験10年▼ ●月収例:340,000円 [固定給] (内訳) ・基本給:200,000円 ・特定処遇改善加算:74,000円 ・ベースアップ等支援加算手当:20,000円 ・調整手当:46,000円(固定残業代20時間) ●月収例:377,898円 [変動給込] (内訳) ・上記固定給:340,000円 ・時間外手当:5,742円(固定残業超過2.5時間分を想定) ・深夜手当:32,156円(70時間分を想定) ●年収例:5,894,781円 ※月給の16か月分を想定 (内訳) ・月収:377,898円(変動給込)×12ヶ月 ・賞与:1,360,000円(月給340,000円[固定給]×2か月分×年2回支給=計4か月分) |
勤務地 | 千葉県千葉市花見川区検見川町5-2215-18 |
最寄駅 | JR線「新検見川駅」 |
交通アクセス | JR新検見川駅より1,300m(徒歩16分) |
勤務時間 | 原則:9:00~18:00 シフト制による変更有 ※週2回以上の夜勤有 ※週40時間・月160時間を標準とする ◎勤務時間や休日については、ご相談ください。 ご希望や生活環境などを考慮し決定いたします。 |
休日・休暇 | シフト制による週休二日制 【年間休日】 122日 ※2024年実績 【有給休暇】 10日 入社半年後に付与 ◎勤務時間や休日については、ご相談ください。 ご希望や生活環境などを考慮し決定いたします。 |
待遇・福利厚生 | 【試用期間】 1~3ヶ月 労働条件は本採用と同じです。 【保険制度】 ・健康保険 ・厚生年金 ・雇用保険 ・労災保険 【資格取得支援制度】 ・喀痰吸引第1号取得費用を会社が全額負担 【子育て支援金制度】 ◎小学3年生までのお子様がいる方へ、保育園・幼稚園・学童費用の一部を会社が支援します♪ ・ 0歳~3歳年度末までの子供1人につき、給与額の10%(最大1万円)を支給。 ・ 4歳~小学3年生までの子供1人につき、給与額の5%(最大5千円)を支給。 ※ 年齢は学年度(4月~3月)を基準とし、毎年3/31時点での満年齢により決定します。 【ほか】 ・休憩室あり ・個人ロッカーあり(鍵つき) ・社用スマートフォン・タブレット貸与 ・自家用車通勤OK(駐車場あり) |
応募条件 | ・普通自動車第一種運転免許 ・介護福祉士資格 ・10年以上の介護実務経験 ・訪問介護(医行為)の実務経験 ◎真面目に仕事に取り組める方 ◎チームプレイが得意な方 ◎アドバイスなどを素直に聞ける方 |
応募方法 | 下記、【応募する】ボタンよりエントリー下さい。 |
応募受付TEL | 043-299-2270 |
担当者 | 採用係 |
研修・試用期間 | 試用期間あり、研修期間あり |
契約期間 | 期間の定めなし |
加入保険 | 待遇・福利厚生欄をご参照ください |
受動喫煙対策 | 事務所内禁煙 |
チームワークを大切にしています。こまめな情報共有は欠かせません◎
2019年に移転した新しくキレイな職場です。気持ち良く働けますよ◎
現場経験を活かして管理業務へ。意欲次第でどんどん上へ!
企業PR
★しっかり稼ぎたい方や、ゆとりをもって稼ぎたい方等自然なカタチで勤務していただけます♪
◎まずはご希望をご相談ください!
企業情報
社名 | 有限会社メロディ介護サービス |
---|---|
本社 | 〒262-0023 千葉県千葉市花見川区検見川町5丁目2215-18 Tel:043-299-2270 Fax:043-299-2271 |
代表者 | 小出 康一 |
事業内容 | 介護保険法に基づく訪問介護 介護保険指定事業所番号1270200569 ALS等の難病と医療的ケア児への対応を行っております。生活援助や身体介護の先にある分野です。ヘルパーの医行為とは、「喀たん吸引」「経管栄養」です! |
会社HP | http://melody-kaigo.com/ |
MAP |